
昨夜から車で両親を連れ出しぶっ通しで、
サロベツ日本最北のロードレースの開催地へ。
豊富町の大規模草地という広大すぎる牧場です。

建物なんて全くありません、信号ももちろんありません。
あるのは草と木とアスファルトです。
見ての通り快晴で最高ですね。早朝なんですが早くも暑さが、、、

スタート、フィニッシュライン。
S4という初級者は、この広大な牧草地の中に作られた1周20kmを2周するのです。
たかが40kmなんですが、アップダウンあるしレースだしいっつもの遊びとは違いますね。

馬もすぐいますw

早朝の霧がかってる感じがいいっすね。
コースもチョー綺麗!なんと言っても景色最高!

レースに向けてがっちり朝食。
最近はどんな物食べるか全く考えてません。最近そうゆうの遠のいてます

試走で20km。
このコースはマジで気持ち良いです。みんなで走りたい!

北海道!

馬もいればもちろん牛もいます。
どこに行っても牛は確実にいました。
っとそんなこんなで興奮しつつ楽しく試走。暑い、、、暑い、、、。
さてレース。

3/4ほどまではほぼ集団。ちょっと先頭出て楽しんでみたり足休めて集団で走る、
ラクさを実感してみたり落車の恐れを感じたり逃げられても、
すぐに集団だったら追いつくの感じたり色々、、、楽しみました。
結局レースは自分が思うペースで走れないから楽しいっすね。
それに順応出来る実力があればなおさら楽しく思うはずです。
結果、、、ジェイが最後のスプリントで1位!

かっけ〜!!
North Wheelieの名前が1位に!w
嬉しいですね!そして自分も1位になりたかった、、、悔しい!

チーム輪駄の柳さん。
最近はかなり仲良くさせてもらってS4のライバルでもあります。
どっちが早く抜け出すのか!?平地とダウンヒルはめっぽう強いです。

そして、やっぱハイエース最高です。無敵!

ジェイ1位。はやま4位ということでNWの名前も少しは売れたかなw?
今までのレースで今回が一番楽しかったかもしれません。なんでか分からないですが。
旅と同時にチャリのレース出るといつもとは違う経験が自分のなかに入ってく気がします。これからもたくさん仲間と遠いとこでチャリで走ってビール呑んで楽しんでいこうと思いました。いや〜サロベツ最高でした!片道高速で約6時間ほど運転してくれた両親にも感謝!
では、またどこかのレース会場で。
No comments:
Post a Comment